歩いて、見て、古代を感じてみませんか?
| 古墳名 | 全長(m) | 墳形 | 時代 | 所在地 |
|---|---|---|---|---|
| 五色塚古墳 | 194 | 前方後円 | 4世紀末から5世紀はじめ | 兵庫県 神戸市 |
| 久津川車塚古墳 | 150 | 前方後円 | 5世紀前半 | 京都府 城陽市 |
| 神宮寺山古墳 | 150 | 前方後円 | 古墳・前期 4世紀末 | 岡山県 岡山市 |
| 岩戸山古墳 | 135 | 前方後円 | 古墳・後期 6世紀前半 | 福岡県 八女市 |
| 湊茶臼山古墳 | 120 | 前方後円 | 古墳・中期 5世紀初 | 岡山県 岡山市 |
| 久里双水(くりそうずい)古墳 | 108.5 | 前方後円 | 3世紀後期~4世紀初期 | 佐賀県 唐津市 |
| 一本松古墳 | 65 | 前方後円 | 古墳・中期 5世紀後半 | 岡山県 岡山市 |
| 赤塚(あかつか)古墳 | 57.5 | 前方後円 | 3世紀末 | 大分県 宇佐市 |
| 角房(かくぼう)古墳 | 46 | 前方後円 | 4~5世紀 | 大分県 宇佐市 |
| 王墓山 (おうはかやま)古墳 | 46 | 前方後円 | 6世紀中 | 香川県 善通寺市 |
| 鶴見(つるみ)古墳 | 30 | 前方後円 | 6世紀中頃 | 大分県 宇佐市 |
| 芝ケ原(しばがはら)古墳 | 25 | 前方後方 | 3世紀前半から4世紀初め | 京都府 城陽市 |
| 宮ガ尾 (みやがお)古墳 | 15 | 円 | 6世紀末期~7世紀初期 | 香川県 善通寺市 |