今月の土鈴 2010年 8月

奈良・バサラ祭
  バサラ(婆裟羅)とは、本来、鎌倉、室町時代に流行した風潮で、音楽や舞楽な どで、わざと拍子をはずし、自由に、目立つように演じること。その後、南北朝時代になって、人の目を驚かす派手な衣装、粋なふるまいが、動乱期の美意識、 価値観を端的にあらわし、当時の流行語にもなったといわれています。 「バサラ祭り」は、20世紀末(1999年)の夏に始まった バサラのパワーとエネルギーを現代によみがえらせる古都・ 奈良の新しい夏祭りです。
「奈良にも、騒いでええ日ができたで!!」、そんなキャッチフレーズのもと、ライブ感覚あふれる市民参加型の新しい夏祭りとして歴史のある奈良に誕生。伝統行事って言われるまで続いて欲しいものです。

3359_3360_shin

「シンくん」土鈴
海老天たま子さん 2010年5月作
踊る門(かど)には 何が来る♪  バサラ三昧 六根浄! ♪
踊ってますか?見物ですか?楽しんでますか?
2010年に「バサラ祭り」のマスコットキャラクターとして登場した「シンくん」です。
婆裟羅神将さまにあこがれた17歳の高校生。いつも隈取りをしています。蒲鉾が好物で、今日持っているのはチーズ蒲鉾。両手に持っている姿は「饅頭喰い人形」のポーズです。 


このサラちゃんはシンくんの幼馴染で高校の同級生、ちょっぴりのんびり屋さんです。お家は神社で時々巫女さん姿でお手伝いしたりしています。
両手に持っているのはシンくんの好物の蒲鉾です。今日のレンコン蒲鉾はシンくんからのプレゼントでしょうか?
シンくんと一緒にサラちゃんもどこかの踊り隊で踊っているのかも知れませんね。
3361_3362_sara

「サラちゃん」土鈴
海老天たま子さん 2010年5月作


   
3363_3364_shikanori

鹿乗り土鈴 鹿は友だちです。
海老天たま子さん 2010年5月作
shin_sara

「シンくん」、「サラちゃん」土鈴 大集合
海老天たま子さん 2010年5月作
shin_sara

「サラちゃん」土鈴 鳴子を持ってます。
海老天たま子さん 2010年7月作




上向き矢印昨年同月へ  左向き矢印先月へ HOMEボタン  右向き矢印次月へ  下向き矢印2011年 8月へ

手を振るニャンコ「今月の土鈴」ボタン
フレームの解除はプリンタボタンをクリック!
このページは2010年 8月25日に更新されました。
↑TOP↑