今月の土鈴 2002年 6月

今月タイトル

カエルの土鈴

今月のテーマの梅雨に戻って紫陽花土鈴の次はカエルの土鈴をご覧下さい。語呂合わせですが「福かえる」、「無事かえる」という縁起物のカエルさんです。
他にも吉野の金峯山寺蔵王堂に蛙跳びの土鈴があります。
ところで「かえるの日」というのがあります。6月6日です。何故でしょう、雨が多いのでしょうか。田植えの時期で田んぼでもよく鳴いています。6月6日は他にも「コックさんの日」、これは絵描き歌でわかります。けれども「兄の日」、「おけいこの日・いけばなの日」、「邦楽の日・楽器の日」、「飲み水の日」、「ヨーヨーの日」、「補聴器の日」、「ほんわかの日・家族だんらんの日」、「恐怖の日」というのは何故なのでしょう?
福かえる 蛙石供養
福かえる土鈴
奈良市 元興寺
元興寺の蛙石供養


無事かえる 福かえる 無事かえる
無事かえる土鈴
京都市 二条城
二条城でなくてもお土産としてあちこちで売られています。
福蛙
御所市 高天彦神社
総ての災いを幸せにカエル蛙石
神社の鳥居横の道端に安置されています。
無事蛙石
御所市 駒形大重神社
葛城古道の途中で見つけました。



上向き矢印昨年同月へ  左向き矢印先月へ HOMEボタン  今月の久米寺の紫陽花土鈴へ
印刷する人はプリンタボタンをクリック!
このページは2002年10月 6日に更新されました。
↑TOP↑
壁紙はKOBEYAからいただきました。