桜でも有名な吉野の蔵王堂は、東大寺大仏殿に次ぐ大きさの木造建築物として知られてます。
毎年7月7日には「蛙跳び」のユーモラスな行事が行わます。蔵王権現をあなどった一行者が突然大鷲にさらわれ、金峯山奥地に置き去りにされたところ、金峯山寺の高僧が男を蛙の姿にして救出し、修験の呪術で元の人間の姿に還らせたとの縁起による行事です。 蛙とび行事では着ぐるみの大蛙が輿に乗って町内を練り歩いた後、 蔵王堂の仏の前で修法し人間に戻されます。 その蛙を形どった土鈴です。