●神戸土鈴友の会の今後の催し、その他の鈴関連のおしらせです。
2025年5月 予告 |
2025年5月9日(金) ←4月18日より変更しました 会場は竹中会員宅(明石市)の予定です。
お土産土鈴は小西堂ももさだ工房さんのマタギ土鈴です。 小西堂ももさだ工房さんの地元・秋田県に因んだ土鈴です。是非ご参加ください。 |
2025年1月 完了 |
2025年1月16日(木) 会場は加藤副会長宅にて、参加者6名で行われました。
お土産土鈴は 鎌倉ベルズさんの「巳年干支土鈴」です。 翌17日には八面焼の松田さんと楽猫庵さんの工房を見学しました。 |
2024年10月 完了 |
2024年10月18日(金) 会場は神戸市のにしむら珈琲御影店にて、参加者5名で行われました。
お土産土鈴は 備中張り子倶楽部さんの「巳年干支土鈴」です。招き猫と「巳」が組み合わさったユニークな干支土鈴です。 早くも来年の干支鈴ゲットです。 |
2024年7月 完了 |
2024年7月19日(金) 会場は神戸市のにしむら珈琲御影店で、参加者6名で行われました。
お土産土鈴は 桜井市の出雲人形さんの「ふご入り子供土鈴」でした。 |
2024年4月 完了 |
2024年4月19日(金) 新年度最初の例会です。総会も兼ねて実施しました。 会場は神戸市のにしむら珈琲御影店で、参加者5名で行われました。
お土産土鈴は 長崎県のめい窯さんの猫土鈴でした。 |
2024年1月 完了 |
2024年1月19日(金) 2024年最初の例会です。新年会もかねて楽しみました。 参加者・会員7名(+加藤さんのご家族)で会員の石川さん宅(四日市)、加藤さん宅(鈴鹿)を会場に楽しいひと時を過ごしました。
お土産土鈴は中野和彦さんの「干支・辰絵馬」土鈴、鎌倉ベルズさんの「メジャーリーグカラーの辰」土鈴の二種でした。 |
2023年10月 完了 |
2023年10月20日(金) 日本土鈴館にて 翌21日午前中も日本土鈴館内自由見学を行いました。 さらに中日新聞の中山記者にも参加いただき、「日本土鈴館の土鈴を守ろう!」というタイトルでフリーディスカッションも行いました。 また、往路では長良川鉄道の車窓を楽しみ、帰路では郡上八幡を散策してマンホールカードもゲットしました。 参加者は備中張り子倶楽部からの特別参加2名を加えて14名でした。 お土産土鈴は青垣園さんの「干支・辰」土鈴でした。 |
2023年7月 完了 |
2023年7月21日(金) にしむら珈琲御影店にて 参加者8名で楽しく過ごしました。 お土産土鈴は備中張り子倶楽部・富士山笑呼さんの「幽霊の子育て飴」土鈴でした。 |
2023年4月 兼 総会 完了 |
2023年4月21日(金) にしむら珈琲御影店にて 参加者8名で楽しく過ごしました。 お土産土鈴は小西堂ももさだ工房さんの「八郎太郎と辰子」土鈴でした。 |
2023年1月 完了 |
2023年1月20日(金)。 加藤副会長宅にて 新年会も兼ねて、お雛様土鈴に囲まれて楽しみました。 お土産土鈴は箕面焼き卯干支鈴でした。 |
2022年10月 完了 |
2022年10月21日(金)。 にしむら珈琲御影店にて お土産土鈴は楽猫庵さんの招き猫抱き土鈴です。 |
2022年7月 完了 |
2022年7月15日(金)。 西村珈琲御影店にて コロナ第7波感染拡大傾向の下、参加者5名と少人数でしたが無事実施できました。 お土産土鈴は備中張り子倶楽部・井上エリさんの「人参頭乗せウサギさん」です。 出席者が少なかったので若干残っています。御希望の方はお知らせください。 |
NHK BS 美の壺 「もののあはれ 鈴」 |
2022年7月1日(金)午後7:30 ほか 放送(済) 「チリン」「シャリン」「ガラン」♪鈴の音色は実に多彩。北斎も描いた馬鈴に音楽学の専門家が日本人の感性を読み解く。 巫女が用いる神楽鈴製作の舞台裏へ。音の秘密は鈴の中に。1600年前、鈴鏡が奈良の古墳群から発掘!その音色とは? 国学者の本居宣長が鈴に託した思いとは。 ジャズドラマーで作曲家の平井景さんが鈴をドラムと即興演奏!奈良、天河神社に神代の頃より伝わる御神宝の鈴、テレビ初公開! 土鈴は出てこないようです。 詳細はこちら |
神戸土鈴友の会創立35周年記念大会 |
2022年6月26日(日)~27日(月) 日本土鈴館にて 13名参加で無事終えることが出来ました。ありがとうございました。 |