「神戸土鈴友の会」ってどんな会?

神戸土鈴友の会は土鈴の愛好家の集まりです。

会の目的は「土鈴愛好家の交流と親睦を図り、土鈴に対する研究の発展に寄与すること」とされています。 言い換えれば「鈴を語り、土鈴情報の交換や土鈴そのものの交換も行い、土鈴で楽しむこと」が目的です。楽しみ方は人それぞれ、気楽にご参加ください。

昭和61年(1986年)6月29日第1回例会で旗揚げし、令和3年には35周年を迎えました。

新規会員募集中です。

● 神戸土鈴友の会の略歴 ●

会長

期間

   主 な 出 来 事

初代

川西誠治

1986年6月

~1993年4月

昭和61年(1986年)6月友の会発足

昭和62年(1987年)9月13日「栞」第1号発行

二代目

進藤勝哉

1993年5月

~1999年4月

平成7年(1995年)1月阪神淡路大震災発生
  川西初代会長が被災し死亡

三代目

山田 旺

1999年5月

~2004年4月

平成11年(1999年)9月 栞カラー化

平成13年(2001年)9月 15周年記念大会
      兵庫県民会館にて

平成15年(2003年)11月 栞100号発行

平成16年(2004年) 1月 第101回例会は
  参加者35名で記念大会を除き歴代最多

四代目

鈴木博久

2004年5月

~2010年3月

平成16年(2004年)11月
  初のオリンピック記念土鈴(アテネ)作成

平成18年(2006年)9月 20周年記念大会
      神戸市産業振興センターにて

平成21年(2009年)1月
  例会開催回数を6回/年から4回/年に変更

五代目

土井正通

2010年4月

~2014年3月

平成23年(2011年)9月 25周年記念大会
   神戸しあわせの村「たんほぼの家」にて

六代目

古戎 勇

2014年4月

~2017年3月

平成26年(2014年)4月
  栞カラーページをカラーコピーから印刷へ

平成28年(2016年)9月 30周年記念大会
      玉造稲荷神社とKKR大阪ホテルにて

七代目

西川政典

2017年4月

~2020年4月

令和元年(2019年)11月 栞A4版全頁カラー化

会長空席

代行
吉田副会長

2020年5月

~2022年3月

令和3年(2021年)12月
  日本土鈴館(遠山館長)が惜しまれつつ閉館

令和2~4年(2020~2022年)
  コロナ禍により休会が多くなる

八代目

吉田 満

2022年4月

~?

令和4年(2022年)5月 ホームページ公開

令和4年(2022年)6月 35周年記念大会
          日本土鈴館にて

令和5年(2023年)6月 小國神社訪問
    故鈴木正彦先生の遺愛土鈴
    展示館について打ち合わせ

令和5年(2023年)11月
    Facebookページを作りました。

このページのトップへ

このページのトップへ