今月の土鈴 2002年10月

今月タイトル

鹿の角きり
ポスター
10月は奈良公園で行われる秋の風物詩「鹿の角きり」にちなんで鹿の土鈴を紹介します。
鹿の角きりは江戸初期に南都奉行の手により始められたそうですが、今は春日野町の鹿苑で10月土・日・祝日に数回開催されます。
今年(2002年)は10月の5日(土)、6日(日)、13日(日)、14日(日・祝)の12時から15時に行われる予定です。(雨天中止時の予備日は20日(日))
秋半ばになると、雄鹿の角が立派になり、気が荒くなって角の突き合いをはじめてしまう。そんな時期をみはからって行われるのが角きりです。この角、角きりしなくても自然には早春に取れて生え変わるそうです。
右上は(財)奈良の鹿愛護会が作った今年のポスターです。



白黄赤鹿

三色の乙女鹿土鈴です。
電池
小さくてかわいい土鈴です。
大きさを単3電池と比べて下さい。
鹿猿
安芸の宮島 鹿猿土鈴
宮島土鈴窯元・越智陶芸
この情報はMs'Gallery ★趣の土鈴★ の管理人さんに教えていただきました。


壷鹿
鹿絵の銅鐸型/壷型土鈴
吉野町 辰巳楓林堂
五色鹿
五色鹿の土鈴
他に赤、茶、グレーがあります。
稲穂鹿
稲穂鹿 萬歳堂土鈴
角の部分の稲穂がユニークです。

ところで奈良公園に鹿は何頭ぐらいいるのでしょう?奈良では春日大社の灯籠の数と奈良公園の鹿の数を数えられれば長者になれると言われています。灯籠は動かないけれど鹿は動くので難しいでしょう。昨年(2001年)7月現在で1144頭だそうです。天然記念物に指定され大切にしていますが少しずつ減っているようです。数を数えた鹿愛護会が長者になったという話は無く、財政難ということです。


鹿のいる風景

生鹿 スタンプ
奈良公園
日陰で休む鹿
奈良駅設置のスタンプ
「公園に鹿の遊ぶ都の駅」です。


角きり
角きりの一場面
角きり
角きり後のすっきりした頭です。



上向き矢印昨年同月へ  左向き矢印先月へ HOMEボタン  右向き矢印次月へ  下向き矢印2003年10月へ

奈良の鹿愛護会のホームページ 2002.09開設
フレームの解除はプリンタボタンをクリック!
このページは2003年 9月18日に更新されました。
↑TOP↑
壁紙は[KOBEYA]からいただきました。