東大寺の狛犬


我が国最古の石造狛犬を紹介します。東大寺南大門は仁王様で有名ですが、その裏で北面して狛犬が置かれています。これは建久7年(1196年)に石工(宋人六郎等6名)がわざわざ石材を中国から取り寄せて造立したものです。元は中門に置かれていました。
この狛犬は両方とも口を開けていて阿形に見えます。西安市険西省博物館に展示されている唐時代(7世紀)の石獅子と胸をぐっと反らせた肢体の作風が似ているといわれる中国風の狛犬です。
元々、獅子も狛犬もシーサーも強そうに見える阿形しかなかったのに何時の日か阿吽の狛犬が出来、その影響を受けて阿吽のシーサーが出来たということでしょうか???

狛犬 狛犬 狛犬 狛犬
南大門の狛犬
東側
南大門の狛犬
西側


シーサー
沖縄のお土産に買ったシーサー
阿吽の形になっています。
獅子 ペニンシュラホテル 獅子

獅子 左側
香港ペニンシュラホテル

獅子 右側
ビクトリアピーク香港ビクトリアピーク

沖縄を通り過ぎて香港まで行っても結構獅子は目立っています。
九龍半島の先端にある有名なペニンシュラホテルの門前を守る獅子は両方口を開いた阿形です。
また、ビクトリアピークの展望台付近にもたくさん獅子が飾られていますがこれらも皆、阿形です。
阿吽のペアは日本独特のものなのでしょうか?


HOMEボタン backボタン東大寺 nextボタン二月堂
このページは2002年 7月15日に更新されました。
印刷する人はプリンタボタンをクリック!
↑TOP↑