仏さまの土鈴です。
色々な仏様を土鈴にしてみました。
お地蔵さまの饅頭食い人形
お地蔵さま信仰のご利益
お地蔵さまに手を合わせることによって、地獄の衆生の苦を取り除くことを 発願した地蔵菩薩の心を学び、自分の心の汚れを洗うことができます。 そして、人生のさまざまな困難があっても大地のようにどんなに踏みつけられ ても耐えて、自分を見失わず、一つ一つ乗り越えて行く本当の自分に 出会えた時がお地蔵さまのご利益と言えます。
饅頭食い人形とは?
あのとんちで有名な一休さんが幼年の頃、おとなから質問されます。「小僧 さんよ、お父さんとお母さんとどちらの方が大事か?」と。すると、一休さんは 手に持っていた饅頭を2つに割って、「おじさん、この饅頭、左と右どちらが おいしい?」と反問したという教訓を元にした人形です。あんこは同じ尊い いのち、父母を比べない、利口で親孝行であるということを示唆してくれます。
2014年11月作品
大仏様 ヒツジのコスプレ
2015年未年の干支鈴として作られた土鈴です。
大仏様の土鈴ですが毛糸の帽子をかぶってヒツジさんのコスプレです。
2014年11月作品
お不動様の面かぶり
「お不動様(不動明王)」は右手に降魔の三鈷剣(魔を退散させると同時に人々の煩悩や因縁を断ち切る)と左手に羂索(けんじゃく。悪を縛り上げ、また煩悩から抜け出せない人々を縛り吊り上げてでも救い出すための投げ縄のようなもの)を持つ仏さまです。
大変恐ろしい姿をしておられますがそのお心は人々を救済しようとする厳しくもやさしい慈悲に満ちてた仏様なのです。
そんなお不動さんの顔を張り子面にして子供の土鈴にかぶせてみました。土鈴と張り子のコラボレーションをお楽しみください。
張り子には奈良県吉野の特産品である手漉き和紙を用いています。
2014年11月作品