拝殿
大神神社の祈祷殿前を左に「くすり道」を進むとすぐ。
御朱印
三輪山登拝口 |
御神水 薬井戸の水が美味しい 水筒に入れてこれから歩きながら飲むとまた美味 |
三輪山入山登拝
三輪山に入山するときには狭井神社の受付に願い出、住所・氏名を登録します。受付は9時から、今日は9時半に行くと3番目でした。初穂料(300円、2001年時点)を納め、三輪山参拝証と書かれた襷を借りて肩にかけて出発です。
三輪山は標高467.1m、受付では頂上まで往復2時間と教えられましたが下から見る限りはそんなにかかりそうにありません。受付横で借りた竹杖をつきながら整備された登山路を快調に登っていく、それでも数箇所の磐座(いわくら)を過ぎ、山頂の社まで45分かかってしまいました。
三輪山の山内は一木一草に至るまで、神宿るものとして一切斧がいれられていません。 普通、山に登ると下界の遠望が利くものですが、この御山は松・杉・檜などの大樹に覆われているので見晴らしはそれほどでもありません。下山もやはり40分近くかかり、約一時間半の登拝を終えました。
登拝中はカメラ、ビデオの撮影が出来ませんのでこの部分は写真がありません。山の辺の道のハイカーにとって三輪山登拝は時間的にも体力的にも大きな寄り道かもわかりませんが一度は体験する価値があると思います。