今月の土鈴 2006年 8月

蛙の土鈴

English Here


 8月、梅雨も明けたのに、まだ蛙?。
 先月も蛙でしたので、続いて蛙土鈴を紹介します。無事帰る、金返るといった縁起物で蛙さんが活躍してくれます。

銭返る

銭返る
お金の貯まる縁起物
中国・宜興紫砂
 皆さんは土産物店で焼き物を見つけるとつい振ってしまいませんか?
私は何か音がならないかなと振ってしまいます。
店員さんは「何をしているのかナ?」と思うのでしょうネ。

先日も店員さんが寄ってきて、カモだと思ったのか烏龍茶をサービスしてくれました。

鯰のようですが足があるので蛙だと思われます。
背中にも口にも足にもお金が付いています。お金の貯まる縁起物のようです。
日本でも「金カエル」というのがありますがこちらのほうがリアルです。
振ると{チロチロ」といった感じの軽い音が鳴ります。


無事帰る

無事帰る
 
 
福かえる

福かえる土鈴。
 
 
痩せ蛙

痩せ蛙
一茶の俳句土鈴です
  
蔵王堂

蔵王堂
蛙跳び土鈴
約20年前
蔵王堂

蔵王堂
蛙跳び土鈴
今年のもの、あまり変わりません。
吉野

吉野の蛙土鈴
 
 
 


立ち姿

立ち姿
佐賀県 のごみ人形
 
津軽

津軽土鈴
河鹿の文字だけ
 
絵

絵だけですが
 
 
 


伊賀焼

伊賀焼
三重県
 
伊賀窯

伊賀窯 松尾陶芸園
三重県 上野市
 

 河鹿土鈴
 河鹿は清流にすみ、雄の美しい鳴き声が珍重がられ一部の町村では天然記念物として指定されているものです。到底その美しい音色には及びませんが渓流に戯れる河鹿を土鈴にたくして表現いたしました。

 松尾陶芸園のしおりより


淡路

親子蛙
兵庫県
淡路亀井製瓦所
 

 左の淡路亀井製瓦所の親子蛙は「神戸土鈴友の会」の頒布土鈴です。
神戸土鈴友の会は今年が創立20年、9月には記念の催しが企画されています。




上向き矢印昨年同月へ  左向き矢印先月へ HOMEボタン  右向き矢印次月へ  下向き矢印2007年 8月へ

手を振るニャンコ「今月の土鈴」ボタン
フレームの解除はプリンタボタンをクリック!
このページは2008年 2月 2日に更新されました。
↑TOP↑
壁紙は柚莉湖からいただきました。