申の干支土鈴

正倉院 御物楽器の演奏

5939_5940_5941_syosouin

お猿さんに正倉院御物の楽器を演奏してもらいました。

上から順に、象牙の横笛、バンジョーのような形をした桑木阮咸(くわのきのげんかん)、紫檀木画槽琵琶(したんもくがそうのびわ)です。楽しそうな合奏ですね。

2015年10月作品

正倉院御物・瑠璃杯

5942_rurihai

正倉院御物の魅惑のグラス「瑠璃坏(るりのつき)」は、東西文化の技術の粋がつまった宝物。ガラスの部分には、ササン朝ペルシャやシリアなど、西アジアの一流の技術が注がれており、22個の輪飾りが優しい輝きをおりなしています。

その瑠璃坏から顔を出したお猿さん、なんだか幸せでお目出度そうではありませんか。

2015年10月作品

天女と猿

5970_5971_tennyo

天女が縦笛を吹きながら飛んでいる時、お猿さんが衣の端に掴まっていっしょに飛んでみました。天国のメロディを聴きながらうっとり幸せそうなお猿さんです。

天女のモデルは白鳳仏・飛天縦笛です。

2015年10月作品

せん仏天女と猿

5972_tennyo_0072

天女が飛んでいる時、お猿さんが羽衣の端に引っかかっていっしょに飛んでみました。天国の雰囲気に包まれてうっとり幸せそうなお猿さんです。

飛天のモデルは白鳳仏・夏見廃寺出土のせん仏片に描かれたものです。 オリジナルは無着色(ただし、作られた当初は金箔が貼られていた)で浮彫でしたが、彩色立体化しました。

2015年10月作品

back    next

bt_CLICK申干支鈴の 1ページ目  2ページ目  3ページ目 4ページ目 5ページ目