ゆるキャラブームのはしりは彦根市のひこにゃんでしょうか。 今の人気はくまモンにふなっしー、奈良県ではせんとくんやしかまろくんが活躍しています。

今月はそのようなゆるきゃらの中から土鈴になったものをご紹介します。

しかまろくん

5124-5127_shikamaro_072

海老天たまこ作

『しかまろくん』は、のんびりした性格の心のやさしい男の子?まろ眉と 微笑み目が特徴です。奈良公園の芝生で昼寝するのが大好きなので、 奈良に遊びに来たら探してみてね。

  shikamarokun

しかまろくんは公益社団法人奈良市観光協会のマスコットキャラクターです。

くまモン

5093_kumamon

くまモンが熊本から奈良に遊びに来ました。
三笠山 (みかさやま:御蓋山)の上でお土産に持ってきた熊本名産「からし蓮根」を食べています。
おやおや、三笠山だと思ったけどジャンボな三笠焼き(ドラヤキ)の上でした。

海老天たまこ作

キャッフィー

2643

中野和彦作

キャッフィーは、「第21回全国スポーツレクリエーション祭『スポレク滋賀2008』」のマスコットキャラクターとして2007年に誕生しました。 琵琶湖の固有種ビワコオオナマズをモチーフに、キャッフィーという名前は、ナマズの英名『キャットフィッシュ』から付けられました。

プロフィールは・・・2007年4月27日生まれ。性別は不明ですが、自分のことを「ぼく」と呼びます。 出身地は琵琶湖・竹生島付近。 仕事は「滋賀県」と「滋賀のスポーツ振興」のPRです。 性格は、どんくさいわりにチャレンジ精神が旺盛で何事にも一生懸命。子ども好きで人を楽しませることが大好きです。 ただ、陸上では疲れやすく、すぐに昼寝をしてしまいます。得意なスポーツはサッカー、エアロビクス。 見た目のわりにスピーディでトランポリンもこなしますが、頭でっかちのせいか走るとよく転びます。 好きな食べ物はエビ。得意技はキャッフィーターン。キャッフィーが着ているタンクトップの『S』は「滋賀県」「スポーツ」の頭文字です。

せんとくん

senntokunn

 

  せんとくんは、2010年に奈良県で開催された平城遷都1300年記念事業(平城遷都1300年祭)の公式マスコットキャラクターでした。 翌2011年より奈良県のマスコットキャラクターとなり現在も活躍中です。童子に鹿の角が生えた姿をしています。

この土鈴は底部に”Heijyo-kyo 1300th Anniv.”とスタンプが押されていますので平城遷都1300年祭で販売されたものかと思われます。

まんとくん

mantokun

桝井宗洋作

まんとくんは奈良の象徴である鹿をモチーフとし、平城京のシンボル朱雀門を模した帽子をかぶり、マントを着けています。

せんとくんは、平城遷都1300年祭記念事業協会が選んだ1300年祭の公式キャラクターですが、「かわいくない」といった批判が続出。 奈良在住のクリエーターで構成する「クリエイターズ会議大和」が、代替キャラクターを自主的に募集し登場したのがまんとくんです。

「まんとくん」という名前は、漢字では「万人くん」で、万人に愛されて大きく育つよう祈りを込めて名付けたという。 「万葉集」の万人、都に満ちる「満都」もかけそうです。しかし、せんとくんに対抗し、せんとくんの10倍も活躍してほしいと願って ネーミングされたのではないかと思うのですが如何でしょうか。

しかまろくん土鈴とくまモン土鈴は今年の新作です。今後シリーズ展開の予定です。 ただ、キャラクターものはデザインの権利者からの使用許諾が必要なのでシリーズ展開には時間がかかりそうです。

Copyright (C) 猫饅頭@大和の土鈴